PR

【ライブ遠征】日本武道館に歩いて行ける!おすすめホテル4選

日本武道館を正面から望む 身軽な旅
※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

アーティストの憧れの舞台である東京の「日本武道館」でのライブには、ファンたちも日本各地から駆けつけます。

そのとき困るのが日本武道館近辺でのホテル選びで、実は武道館周辺は驚くほどホテルが少ないのです。

かといって会場から離れた場所に宿をとるのも、東京の地理に慣れないライブ遠征民には不安です。

そこで今回は、日本武道館でのライブ遠征時での宿泊に役立つ、武道館まで近い完全徒歩圏内のおすすめホテルを4つご紹介します。

ここでご紹介するホテルは全て「筆者がライブ遠征で実際に泊まったことがある」または「筆者がホテル付近から会場まで実際に歩いたことがある」ものを厳選してあります!

(1) 京王プレッソイン東京九段下

ココがポイント!
日本武道館までの近さは間違いなくNo.1!
② メニュー豊富な無料朝食付き

基本情報
  • 【日本武道館までの距離】 600m
  • 【日本武道館までのアクセス】 正面入り口まで徒歩9分
  • 【駅からのアクセス】 地下鉄九段下駅から徒歩2分、地下鉄神保町駅から徒歩6分
  • 【チェックイン / アウト】 15:00 / 10:00
  • 【朝食】 無料朝食付き

日本武道館の一般的な入り口の田安門を起点にすると、距離的に一番近いホテルです。

距離的・住所的にズバリ「九段下」を名乗ってよいのはここだけかもしれません。

無料の朝食付きなので、ライブ疲れの残る翌朝にわざわざ外へ出かけなくて済みます。

2泊以上の連泊で予約の場合、清掃はせずにタオルの交換とゴミの回収のみ行います。

武道館でのライブが2DAYS以上の場合は、日中も客室内でゆっくりできるのでとても便利。

地方から初めて日本武道館へのライブ参戦!という方は、距離的に最も武道館に近いこのホテルが最も無難でしょう

周辺情報
  • コンビニ】徒歩2分にファミリーマートあり。
  • スーパー】徒歩1分にまいばすけっとあり
  • 飲食店】徒歩3分にガスト。周辺にラーメン屋、居酒屋、中華料理店など

(2) アパホテル〈東京九段下〉

ココがポイント!
ゆっくり滞在派に嬉しいサービスと充実の設備
② 全国チェーンホテルの安心感

基本情報
  • 【日本武道館までの距離】 800m
  • 【日本武道館までのアクセス】 正面入り口まで 徒歩11分
  • 【駅からのアクセス】 東京メトロ東西線九段下駅(7番出口)から 徒歩4分
  • 【チェックイン / アウト】 15:00 / 11:00
  • 【朝食】 プランによる

[解説とおすすめポイント]

九段下というよりも、「九段下と飯田橋の中間地点」といったほうがしっくりくる立地。

それでも日本武道館からは十分に近い場所にあると言えます。

アパホテルでは基本的に連泊の場合は部屋の清掃は無いので、日中も部屋に滞在できます

朝食は無料ではなく、朝食付きのプランを選択すれば付いてきます。

スマホから客室内のテレビに動画を転送して映し出せる「ミラーリング機能」付きのテレビが完備(これが地味に便利!)。

このホテルの唯一の弱点は、エレベーターが1基しか設置されていないことくらいです。

ただ、私が宿泊したときは特にエレベーターが混雑するような場面には出くわしませんでした。

周辺情報
  • コンビニ】通りの向かいにファミリーマート
  • 飲食店】隣にピザ店。徒歩4分にガスト。周辺にラーメン屋、居酒屋、中華料理店

(3) 住友不動産ホテル ヴィラフォンテーヌ東京九段下

ココがポイント!
日本武道館東京ドームの両方に使える二刀流ホテル!
②「九段下」「神保町」「水道橋」3エリアを良い所取りの便利さ

基本情報
  • 【日本武道館までの距離】 900m
  • 【日本武道館までのアクセス】 正面入り口まで 徒歩12分
  • 【駅からのアクセス】 地下鉄神保町駅 A2出口より 徒歩3分
  • 【チェックイン/アウト】 15:00 / 11:00
  • 【朝食】 無料朝食付き (朝茶漬け) → サービス終了

[解説とおすすめポイント]

九段下というよりも、完全に「神保町」側のエリアに立地しています。

そのため、アクセスは九段下駅よりも神保町駅からのほうが便利です。

実は…どちらかというと東京ドームのほうが近いと言ったほうがいいかもしれません。

水道橋駅からも楽々歩ける距離にあるので、武道館だけでなく東京ドームでのライブの宿泊先としても十分に活用できます!

上記2つのホテルとは違って、神保町のホテルだと考えれば別の便利さがあります。

ホテル周辺から神保町や水道橋のほうまでちょっと足を延ばせば、飲食店は選び放題です。

周辺情報
  • コンビニ】目の前にセブンイレブン
  • 飲食店】周辺にラーメン屋、中華料理店、インド料理店など
  • 特記事項】飲食関係は神保町水道橋まで簡単に出られて便利

(4)【カプセルホテル代替案】 ナインアワーズ水道橋スリープラボ

基本情報
  • 【日本武道館までの距離】 1300m
  • 【日本武道館までのアクセス】 正面入り口まで 徒歩18分
  • 【駅からのアクセス】 JR総武線「水道橋駅」西口から 徒歩 2 分
  • 【チェックイン/アウト】 14:00 / 10:00
  • 【朝食】 プランによる

[解説とポイント]

なぜ九段下ではなく水道橋?と疑問に思われるかもしれません。

実は日本武道館近くにあった「ナインアワーズ竹橋(大手町)」という店舗が2023年5月15日をもって閉店してしまいました。

そこで、【代替案】としてやや離れていますが水道橋の店舗を紹介します

※この水道橋の店舗の詳細については、下記の東京ドーム用に書いた記事に載せてありますのでご参照ください。。


「当日に武道館でライブ見て、シャワー浴びて、寝て、翌朝早くに出発」という潔いライブ遠征民、カプセルホテルが便利で合理的です。

日本武道館ライブ参戦を最もシンプルに、最も安くあげたいならば、割り切ってカプセルホテルも選択肢のひとつになります。

【追記】カプセルホテルならばこちらも便利

「歩いていけるホテル」という記事の趣旨からはやや外れていまいますが…

九段下にカプセルホテルが無いため、九段下から地下鉄でたった2駅の市ヶ谷のカプセルホテルを紹介した記事を載せておきます。

まとめ

日本武道館の正面

「地方から初めての武道館ライブ参戦で全く分からない」という方は、とりあえず(1)~(3)のホテルのいずれかに泊まればまず大ハズレは無いでしょう。

宿泊費を安く抑えたい方は、九段下ではありませんが、代替案として水道橋のナインアワーズまで足を延ばすのも一つの方法です。

それぞれのライブ参戦のスタイルと予算に合わせて、お気に入りのホテルを見つけてほしいと思います。

そして、日本のライブの聖地とも言える日本武道館でのライブを思う存分お楽しみください。