神奈川県横浜市の新横浜にある「横浜アリーナ」は、関東では貴重なキャパ15,000人超えクラスのライブ会場として、数多くの有名アーティストが公演で使用しており、有数の人気を誇る会場です。
また、新幹線の「新横浜駅」にとても近いという屈指のアクセスの良さから、特に名古屋や大阪方面からの「ライブ遠征民」にも絶大な人気を誇ります。
今回は、ライブ遠征に便利な、この横浜アリーナ「徒歩圏」のおすすめホテルを5つご紹介します。
ここでご紹介するホテルは全て「筆者がライブ遠征で実際に泊まったことがある」または「筆者がホテル付近から会場まで実際に歩いたことがある」ものを厳選してあります!
(※「歩こうと思えば無理ではない…」ではなく「普通に歩ける!」立地のホテルです)
① 新横浜プリンスホテル

【ココがおすすめ!】
①横浜アリーナを見下ろす最高の展望とロケーション!
②新横浜駅至近のアクセスの良さで駅ナカ施設をとことん活用
- 【横浜アリーナまでの距離】260m
- 【横浜アリーナへのアクセス】徒歩4分
- 【駅からのアクセス①】東海道新幹線・JR横浜線 新横浜駅東口より徒歩2分
- 【駅からのアクセス②】横浜市営地下鉄ブルーライン 新横浜駅3番出口より徒歩2分
- 【チェックイン】15:00 (最終チェックイン:24:00)
- 【チェックアウト】10:00
- 【朝食】 プランによる
・新横浜のランドマークとして駅前にドーンとそびえる円柱型のビルで有名なホテルです。
→ 新横浜の駅前に出るとその姿がどこからでも見えるので、まず間違えることなくたどり着けます。
→ 横浜アリーナとは「通りを1本挟んだ斜め向かい」になり、当日の客室の割り当て次第では、窓からアリーナの全景が見渡せます!

・その豪華な外見と充実した設備の割には、料金は意外とリーズナブル。
→ 早めに予約すれば、なかなかお手頃な価格で宿泊できる場合があります。
・駅からの徒歩アクセスが良いだけではなく、空港からのアクセスも便利!
→ 羽田空港からの新横浜駅行きリムジンバスが、ホテルのエントランス前でも停車します。
・チェックイン前に、1階のベルデスクで荷物を預ける事ができます。
・早く入室したい場合は、アーリーチェックイン(1時間につき¥1,000の追加料金)も可能です。
→ 当日早めに新横浜入りして、そのまま会場でのグッズ販売に並びたい場合に便利!
・ちなみに、レイトチェックアウト(1時間につき¥1,000の追加料金)も可能です。
→ ライブで張り切りすぎて、翌日に寝過ごしてしまっても大丈夫。
- 【コンビニ】ホテル内に「セブン-イレブン新横浜プリンスホテル店」あり。また、周辺にもファミリーマート、デイリーヤマザキなどあり。
- 【飲食店】ホテル内にレストラン、和食店、中華料理店、バー、カフェなどあり。徒歩1~2分圏内に、大戸屋、マクドナルド、ドトールコーヒーなどあり。また、隣接している新横浜駅駅ビル内にも吉野家、リンガーハット、丸亀製麺など多数の飲食店あり。
- 【ドラッグストア】新横浜駅ビル内に「フィット ケア エクスプレス 新横浜駅ビル店」
- 【その他】ホテルに直結したショッピングモール「新横浜プリンスペペ」併設
② ダイワロイネットホテル新横浜

【ココがおすすめ!】
①実は横浜アリーナ最短距離ホテル! 正面入り口までわずか徒歩3分!!
②オフィス街の静けさの中で落ち着きのある滞在
- 【横浜アリーナまでの距離】200m
- 【横浜アリーナへのアクセス】徒歩3分
- 【駅からのアクセス①】JR新横浜駅正面より歩道橋(横浜線は北改札通過後)経由 徒歩約5分
- 【駅からのアクセス②】横浜市営地下鉄(相鉄・東急新横浜線)8番出口より 徒歩2分
- 【チェックイン】14:00 (最終チェックイン:29:30)
- 【チェックアウト】11:00
- 【朝食】プランによる
・横浜アリーナへ真っ直ぐに続く「アリーナ通り」の途中にあります。
→ ホテル前から普通に横浜アリーナのガラス張りの正面入り口が見えます。
→ 実は、横浜アリーナ正面入り口までのアクセスで言えば、「最短距離」のホテルになります!

・新横浜駅からは、地下鉄の通路を通って「8番出口」から出ると分かりやすくて便利です。
→ 通りを1本渡って「アリーナ通り」をそのまま進むだけ!
・チェックインが14:00からなのが地味に便利です。
→チェックインしてシャワーを浴びてからでも、十分に物販やファンクラブ企画に間に合います。
→なんなら、会場からめちゃくちゃ近いので一度戻ってきてギリギリに入場するにもアリ!
・ホテルの1階に「モリバコーヒー」があります。
→友人との待ち合わせや、ファンの集まりに利用できます。
- 【コンビニ】徒歩1~2分のところにローソンあり。
- 【飲食店】ホテル1Fに「モリバコーヒー新横浜アリーナ通り店」を併設。アリーナ通り沿いに、ラーメン店、インド料理店、韓国料理店などあり。
- 【ドラッグストア】横浜市営地下鉄8番出口近くにローソン併設の「ローソンクオール薬局」あり。
- 【その他】周囲はオフィス街なので、夜間は落ち着いていてとても静か。
③ ワシントンR&Bホテル新横浜駅前

【ココがおすすめ!】
①隠れた横浜アリーナ至近の「穴場」ホテル!
②リーズナブルな料金でコストパフォーマンス抜群
- 【横浜アリーナまでの距離】500m
- 【横浜アリーナへのアクセス】徒歩7分
- 【駅からのアクセス①】JR東海道新幹線、横浜線:新横浜駅より 徒歩約5分
- 【駅からのアクセス②】横浜市営地下鉄:新横浜駅(10番出口)より 徒歩約1分
- 【チェックイン】15:00 (最終チェックイン:24:00)
- 【チェックアウト】10:00
- 【朝食】プランによる
・横浜アリーナ徒歩圏ホテルの、まさに「隠し球」的な存在です。
→ 他のホテルが高騰している場合でも、リーズナブルに宿泊できることが多いです。
→ 実は「ワシントンホテル」の系列ホテルなので、設備・サービスも十分です。
・15時〜24時まで、ロビーや部屋で飲めるウェルカムコーヒーサービスを提供。
・ホテル地下にあったファミレス「ガスト」は残念ながら閉店してしまいました。

- 【コンビニ】ホテル隣に「ファミリーマート」、徒歩1分のところに「ローソン」あり。
- 【飲食店】徒歩1~2分のところに「ドトール珈琲農園」、ラーメン店、中華料理店、しゃぶしゃぶ店、ワインダイニングなどあり。
- 【ドラッグストア】徒歩1分のところにローソン併設の「ローソンクオール薬局」あり。
- 【その他】近くに観光名所としても有名な「新横浜ラーメン博物館」があります!
④ 高濃度炭酸泉 ハナミズキの湯 スーパーホテル新横浜

【ココがおすすめ!】
①横浜アリーナ周辺で数少ない「大浴場」完備で疲れを癒せる!
②スーパーホテルおなじみの無料朝食付き!
- 【横浜アリーナまでの距離】600m
- 【横浜アリーナへのアクセス】徒歩8分
- 【駅からのアクセス】新横浜駅北口より徒歩3分
- 【チェックイン】15:00 (最終チェックイン:24:00)
- 【チェックアウト】10:00
- 【朝食】無料朝食付き
・新横浜駅北口に立つと、横浜アリーナとは逆サイドの左手側のホテル群の中にありますが、十分に徒歩圏内です(周辺は坂も無く、平坦な土地)。
→ホテルの前が「アリーナ通り」なので、ライブ会場には道なりに真っ直ぐ進むだけ!
・朝は、スーパーホテルおなじみの無料「健康朝食」が付いてきます。
・高濃度炭酸泉大浴場『ハナミズキの湯』完備!
→横浜アリーナ周辺のホテルはほとんどが大浴場無しなので、大浴場絶対必要マンならここ一択!!
→ライブでの疲れを、大浴場で体を伸ばしてゆっくりと癒すことができます。
炭酸泉は低めの温度で長時間入浴していただく事で効果が最も期待できるとされております。疲労回復、打ち身、慢心性疲労、免疫力向上、循環器系三大疾病の予防にもなるとされており、ご宿泊を通して免疫力向上が期待できます♪ ※体感には個人差がございます※
スーパーホテル新横浜 公式サイト
- 【コンビニ】徒歩1~2分圏内に「デイリーヤマザキ」「ナチュラルローソン」あり。
- 【飲食店】隣に「すき家」、徒歩1~2分圏内に「松屋」、「タリーズコーヒー」、居酒屋、焼肉店、ラーメン店、イタリア料理店など多数あり。
- 【ドラッグストア】通りをはさんだ正面に「三進堂薬局 新横浜店」あり。
- 【その他】徒歩2~3分圏内にスーパーマーケット「リコス」あり。
⑤ 東横INN新横浜駅前新館

【ココがおすすめ!】
①安定の全国チェーンで「実家のような安心感」の部屋とサービス!
②東横インおなじみの無料朝食付き!
- 【横浜アリーナまでの距離】850m
- 【横浜アリーナへのアクセス】徒歩11分
- 【駅からのアクセス①】東海道新幹線「新横浜」・JR横浜線「新横浜」北口より徒歩4分
- 【駅からのアクセス②】地下鉄ブルーライン「新横浜」5番出口より徒歩6分
- 【チェックイン】16:00 (最終チェックイン 29:00)
- 【チェックアウト】10:00
- 【朝食】無料朝食付き
・新横浜駅北口に立つと、横浜アリーナとは逆サイドの左手側のホテル群の中にありますが、十分に徒歩圏内です(周辺は坂も無く、平坦な土地)。
→通りを1本入って「アリーナ通り」さえ見つければ、ライブ会場には道なりに真っ直ぐ進むだけ!
・東横インおなじみの無料「健康朝食」が付いてきます。
・すぐ近くに同じ東横イン「本館」もあります。
→今回は、駅からの分かりやすさで新館をご紹介していますが、基本的なサービスは同じです。
→新館が予約でいっぱいの場合は、本館のほうも調べてみてください。
- 【コンビニ】隣に「ローソン 新横浜 スタジアム通店」あり。
- 【飲食店】ホテル1階にカフェ併設。徒歩2~3分圏内に、「松屋」、レストラン、イタリア料理店などあり。
- 【ドラッグストア】徒歩2~3分圏内に「三進堂薬局 新横浜店」あり。
- 【その他】徒歩2~3分圏内にスーパーマーケット「リコス」あり。
まとめ
横浜アリーナ周辺は、さすが新幹線駅があるだけあって、ホテルが豊富に立地しています。
また、それに付随して、多くの飲食店も存在していますので、食事には困ることもありません。
アリーナにごく近いホテルはとても便利なことはもちろん、平坦な地形であるため、アリーナからやや離れたように見える立地でも十分に徒歩圏として利用できます。

その場合は「アリーナ通り」を目印にすれば、横浜アリーナまで迷うことなくたどり着けるのでとても便利です。
それでは、快適なホテルを予約ゲットして、横浜アリーナライブ遠征をお楽しみください!